がん保険比較-年齢別に保険料で比較

がん保険 免責期間

HOME
お気に入りに追加
※本ページはプロモーションが含まれています。

がん保険の免責期間について確認しないとだめな3つのポイント

更新日:

 がん保険に加入した場合、すぐに保障が開始するわけではありません。

 がん保険には90日の免責期間(待機期間)があり、免責期間中に、がんと診断された場合に保険が無効となり、保険金が支払われません。

 そのほか、免責期間がある理由、具体的な保障が開始する日にち、免責期間中の保険料、無効となった場合の保険料などの確認しないとだめな3つのポイントについて紹介します。

  1. がん保険の免責期間(待機期間)とは
  2. 免責期間がある理由
  3. がん保険の保障が開始するのはいつ?
  4. 保険会社ごとの免責期間の比較
  5. がん保険の免責期間中も保険料は必要
  6. 免責期間中にがんとなった場合
  7. がん保険には、あらかじめ入っておくことが必要です

がん保険の免責期間(待機期間)とは

 がん保険には免責期間(待機期間、不担保機関、不てん補期間、猶予期間)があります。

 免責期間は、保険会社によって、表示方法は違いますが、一般的には3ヶ月または90日間。

 例えば、アフラックの生きるためのがん保険daysは「申し込みおよび告知がともに完了した日(保険期間の始期の属する日)から3カ月を経過した日の翌日、オリックスのがん保険ビリーブは、「がんにかかわる保障は責任開始日(告知日または申込日)からその日を含めて91日目より開始します。」となっています。

 免責期間と言うと分かりにくいかもしれませんが、免責期間中にがんとなっても保障されない期間なので、がん保険に契約をしていても、保険金は支払われません。


免責期間がある理由

 がん保険に免責期間がある理由は、がんの発病が分かりにくいからです。

 一般的に、がん検診などの検査で、がんとわかります。

 保険会社の立場に立つと、契約者が、悪意がなくても、がん保険に加入後に、がんであることが分かり、保険金を支払うケースはかなり不利です。

 保険会社と契約者との「契約の公平性を維持するために」免責期間が設定されています。


がん保険の保障が開始するのはいつ?

 がん保険の保障が開始するのは、免責期間後の翌日になります。

 保険会社のホームページを見ると、申し込みおよび告知が完了した日の翌日となっているところがほとんどですが、保険会社によって微妙に違います。

 アフラックの場合は「申込および告知がともに完了した日」、オリックスの場合は「告知日または申込日」となっています。

 また、契約日と日付が違う場合があるので、契約時にしっかりチェックしておきましょう。


保険会社ごとの免責期間の比較

 保険会社ごとの免責期間の期間、保障の開始日の比較です。

 免責期間についても、3ヶ月と90日では、実際の期間が変わってきます。注意しましょう。

保険会社 免責期間
アフラックの生きるためのがん保険days1 待ち期間:3ヶ月
申し込みおよび告知がともに完了した日(保険期間の始期の属する日)から3カ月を経過した日の翌日
オリックスのがん保険ビリーブ 待期間:90日
がんにかかわる保障は責任開始日からその日を含めて91日目より開始。
※責任開始日は告知日または申込日のいずれか遅い方
FWD富士生命のがんベストゴールドα 90日
保険期間の始期から91日目に保障を開始
※保険期間の始期は申込日のいずれか遅い方
メットライフ生命のガードエックス 不てん補期間:90日
保険期間の始期からその日を含めて91日目から保障を開始
※保険期間の始期は、第1回の保険料の領収または告知日のいずれか遅い方
チューリッヒ生命の終身ガン治療保険プレミアムDX 不てん補期間:90日
保険期間の始期からその日を含めて91日目から保障を開始
※保険期間の始期は、第1回の保険料の領収または告知日のいずれか遅い方
SBI損保のがん保険 90日
支払責任開始日は初回契約の保険始期日から91日目
※保険始期は契約締結日の翌月1日0時
ライフネット生命のがん保険ダブルエール 90日
申し込み時点を保険期間の始期としその日を含めて91日目を責任開始日として保障を開始

がん保険の免責期間中も保険料は必要

 yaho知恵袋などを見ると、質問であるのが、がん保険の免責期間中も保険料は必要ですか?というものです。

 がん保険の免責期間中も保険料は必要です。


免責期間中にがんとなった場合

 免責期間中にがんとなった場合は、保険契約は無効になります。

 契約者に悪意がなく、告知等をしている場合でも、契約が無効となり、保険金を受け取ることができません。

 免責期間中にも保険料を支払っていると思いますが、その場合の保険料は返還されます。

 なお、告知に問題があった場合は、保険料が返還されない場合があります。


がん保険には、あらかじめ入っておくことが必要です

 がん保険には、90日間または3ヶ月の免責期間があるので、がん保険には、あらかじめ入っておくことが必要です。

 がん保険の加入を考えているのであれば、早めに、資料請求等をするなどして、備えておきましょう。

がん保険比較はこちらから


スポンサード リンク